03月8日(火)

姫路市「床下エアコンで暖める、建物一体型駐車場のある木の家」完成見学会を開催しました

姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト

★施工事例はこちら
★モデルハウス見学予約はこちら

❚ 床下エアコン

先週末に姫路市にて完成見学会を開催。

今回寒さ対策として床下エアコンを採用しました。

そよ風導入時と同じように

各所に(必要な箇所に)吹き出し口を設けて

床から住まい全体を温めます。

床下エアコンカバーはインテリアの邪魔をしないように

テレビ台と一体型で造り付け。

テレビ台と床下エアコンカバーが別になると

リビングが狭くなってしまったり

デザイン的にうるさくなってしまったりするので

プレストではこういった工夫をしています。

 

❚ 回遊できる時短間取り

先月完成見学会をした住まいもでしたが

最近は本当に回遊できる間取りが大変人気です!

今回も「手洗い→ファミリークロゼット→脱衣室→キッチン」と

回遊できる間取りです。

ちなみに洗面はトイレ側と脱衣室と2ヶ所あるので

朝の忙しい時間帯に家族と取り合わずに済むのも良いですね♪

ちなみ手洗いだけのところはこんな仕掛けが、、

通風のための窓を設けたため収納を壁側に仕込みました。

収納だけなら扉は必要ありませんが

やはり日常使いするには鏡も必要なので

このように扉の裏に鏡を取り付けて

実用性のある収納に仕上がりました。

 

❚ 在宅勤務のスペース

ダイニング後ろには在宅勤務ができるスペースを設けました。

南側の大きな窓の近くなので明るく

ふぅ〜!と背中を伸ばすと庭が眺められて

気分良く仕事ができそうですね♪

またお茶の時間にはダイニングに座り直して

庭を見ながら休憩ができて

ずっとおうちで仕事がしたくなりそうな空間です。

 

❚ ステンドグラスのFIX窓

お施主さまのご両親から受け継いだステンドグラス。

せっかくなのでどこかに取り入れたいとのご要望で

接道に面する2階にFIX窓として取り付けました。

西側になるので午後から西陽が少しずつ差し込んでくると

ステンドグラスのきれいな彩りが室内へ映し出されます。

この季節の午後2時半ごろは階段が色鮮やかになるようです

何気ない日常にこうした彩りがあると豊かな気持ちになりますね。

 

❚ ちょうどいいサイズ感の庭

プレストの住宅では『庭を眺めて暮らす』というのが

コンセプトのうちのひとつなので

どの住宅にも大なり小なり

サンデッキと木々を植えて庭を設えます。

もちろん敷地条件によりますが

これまでたくさんの完成したプレストの家を見てきて

このお庭がちょうど良いサイズ感じゃないかなと思いました。

自分たちで手入れできる程度の植栽、

お家プールやバーベーキューができる土の部分

家族が寛ぐのに充分なサンデッキ。

デッキ・土・植栽のちょうど良い黄金比です。

他にもたくさん見どころがギュッと詰まった住まい。

またご紹介していきたいと思います。

2日間お貸しいただいたお施主さま、

ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

 

❚ 香寺町・完成見学会の予約受付開始しました

姫路市の完成見学会が終了したところですが

3月26日(土)27日(日)

香寺町にて「大きな吹抜けとL型デッキで開放的な建物一体型駐車場のある木の家」の完成見学会を開催します。

見どころは、、

・断熱材「セルロースファイバー」を採用

・そとん壁(かき落とし仕上げ)

・建物一体型駐車場

・全開口できるL型の引き込みサッシ

・大きな吹抜け

・回遊できる4帖のファミリークロゼット など

見どころたっぷりです!

ご予約は先着順となっていますので

下記より予約状況をご確認のうえご予約ください。

▶︎香寺町「大きな吹抜けとL型デッキで開放的な建物一体型駐車場のある木の家」完成見学会

みなさまのご来場お待ちしております。


プレスト公式Instagramも毎日更新中です!

ぜひフォローしてくださいね♪

  • Index