01月29日(金)

プレストのリノベーション工事①

姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト

★施工事例はこちら
★モデルハウス見学予約はこちら

 


福崎町のリノベーション

昨年12月から福崎町でリノベーション工事がスタートしました。

建て替えをされるお宅もたくさんありますが、
ご主人の育った大切なご実家ということで、
1階の全面改修と基礎断熱改修、外壁のやり替えをします。

ちなみに2階は改修せずに既存のまま使用する予定です。

現地調査と床下のチェック

リノベーションするにあたり、まず行ったのが現地調査。

新しくするところ、そのまま残すところを検討し、
打ち合わせを進めていきます。

概ね方向性が決まったところで、次は床下のシロアリ調査をします。

シロアリは木材をエサとしているため、
木材が腐食し柱としての機能を失ってしまいます。

床下には家を支えている土台や柱があり、
それらは木材でできているため、
大切な柱をシロアリに食い尽くされると家が傾く恐れがあります。

ですので、表面をきれいにするだけでなく、
床下が綺麗な状態であるかが重要です。

もし、シロアリの被害があれば駆除をしたり、
腐食している木材があれば取り替える必要になります。

予算にも関係してくるため、初めの段階で調べておくと安心です。

こちらの現場はとてもきれいな状態だったので、
追加工事もなく済みました。

 

解体工事

予算や仕様などのお打ち合わせを終え、解体工事へと進みます。

建て替えとは違い残す部分もあるため、
重機は使わずに大工さんや現場監督たちで手壊ししていきます。

壊して、その材料を外に運んで…の地道な作業の繰り返しです。

基礎工事

解体後は基礎工事になります。

ここからはいつもの新築工事と同じ工程です。

室内に重機を入れて作業をしています。
新築とは違ってすでに柱や梁、壁があるので、
なんとも不思議な光景です。

土、バラスを敷き、コンクリートを流し込みます。

コンクリートが固まれば基礎の完成です。

また基礎を改修をすることにより、耐震金物も取り付けることが可能になります。

これはガードアンカーといって
元あった土台を押さえて
かつ新設した基礎と既存基礎を一体化して強度を高める金物です。

表面的な部分を改修するだけでなく、
一番大切な基礎から補強・改修できるのがリノベーションの良いところです。

 

現場打合せ

新築の場合も同じですが、
リノベーションの場合はより多く現場打ち合わせを行っています。

変更や追加など、住まい手さまに確認をしながら工事を進めています。

余談ですが、
ご主人さまがご用意してくださった缶コーヒーを温める機械が現場で大好評!

こういったお心遣い、本当にありがたいです。
いつもありがとうございます。

話は逸れてしまいましたが、大工工事も着々と進んでいます。

次回は大工工事について書きたいと思います。

  • Index