07月27日(水)
リノベーション物件の一年点検へ
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ プレストの一年点検
昨年大規模リノベーションをした住まいへ
一年点検に行ってまいりました。
一年点検のお知らせをお送りさせていただいたときに
気になる点を先に伺っていますので
そこをまず確認していきます。
お引き渡し時に一通り説明はさせて頂いていますが
何かおかしいな~と思い一年点検で確認すると
操作方法が少し違っていたり、、といったこともあります。
もちろん器具そのものの不具合の場合もありますので
少しでも気になるようでしたらご相談ください。
❚ 湯布珪藻土の補修方法
またプレストではリビングなどの主要な部屋は
塗壁(湯布珪藻土)を施工しています。
そうすると発生するのが
木が動いて枠と壁との間にできる隙間。
この隙間も湯布珪藻土ならご自身で補修が可能なので
お引き渡し時にお渡ししている
湯布珪藻土のメンテナンスキッドの道具を使用して
補修方法をレクチャーさせていただいています。
詳しくはメーカーさんのHPに補修方法が動画でアップされていますので
ぜひご参考にしてみてください。
❚ サンデッキのお掃除方法
そしてプレストの木の家には必ずあるサンデッキ。
大きな軒がある場合もありますが
どうしても日差しや雨で汚れてきます。
今回はぞうきんで水拭きしていますが
デッキを水で濡らしてデッキブラシでゴシゴシ磨いてください。
サンデッキ材は特殊な塗料を使用していて
木材に染み込んでいますので
ゴシゴシしても塗料は落ちないので大丈夫です!
しっかりと汚れを落とすと年輪がくっきりしてきれいになります。
ちょっとしたことですが
こうしてお手入れをしているとサンデッキも長持ちします。
❚ 一年点検は暮らしの様子を伺うこと
お引き渡し時にひと通りご説明はさせて頂いていても
実際に暮らし、使ってみないと分からない部分はたくさんあります。
そんな部分を確認したり、改善するのが一年点検なんですね。
特になくてもメンテナンス方法についてレクチャーもできますので
遠慮なくおっしゃってくださいね。
今回お邪魔したのは断熱改修も行った大規模リノベーション。
とても快適で劇的に底冷えが改善され
決断して良かったと嬉しいお言葉を頂きました(^^)
ありがとうございます。とても励みになります。
初めて一年点検に同行させていただきましたが
良い点はそのままに、改善点は今後アップデートできるように、
住まい手さまの暮らしの様子がとても参考になりました。
お忙しい中貴重なお時間いただきありがとうございました。
こちらのノベーションの様子はこちらからご覧になれます。
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る