04月22日(金)
姫路市・地鎮祭を執り行いました
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ 増改築工事の地鎮祭
先日、姫路市にて地鎮祭を執り行いました。
こちらは増改築のため
既存住宅の一部を解体してからの地鎮祭です。
工事の安全を祈願し、これから基礎工事へと進みます。
完成・お引渡しまでどうぞよろしくお願いいたします。
❚ お施主さまからのお土産
そして少し前ですが
お施主さまからエジプトのお土産をいただきました。
最近は異国に触れる機会もめっきり減ってしまったので
本場の物をいただくのはとても貴重で嬉しいです♪
ちなみにエジプトの食べ物は初体験!
味わったことのないナッツがあるらしいので
スタッフと美味しくいただきたいと思います(^ ^)
お気遣いありがとうございました。
❚ 姫路市にて完成見学会を開催します
来月5月7日(土)8日(日)の2日間、
姫路市御国野町にて完成見学会を開催いたします。
ガルバリウム鋼板の外壁で建物一体型駐車場があり
室内は1階の天井を杉板貼りにしたり
青森ヒバのハーフバスや造作キッチンなど
見どころたっぷりの住まいです。
ぜひプレストの木の家をご体感ください。
なお完全予約制となりますので
下記より予約状況を確認のうえ、ご予約ください。
▶︎姫路市「天井杉板貼りのリビングと建物一体型駐車場のある木の家」完成見学会
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る
04月19日(火)
姫路市「天井杉板貼りのリビングと建物一体型駐車場のある木の家」完成見学会(終了)
姫路市にて建物一体型駐車場のある木の家が完成しました。
1階は天井杉板貼りの落ち着きのある雰囲気。
日常にも来客時にも使いやすいリビング続きの小上がりの和室。
また、香り高い青森ヒバを使用したハーフバス、プレスト造作キッチンなど
見どころたっぷりの住まいとなっています。
完全予約制につきHPよりご予約ください。
※ウィルス感染防止のため下記時間帯につき一組ずつのご案内とさせていただきます。
※ご予約状況については下記にて随時更新します。ご確認のうえご予約をお願いいたします。
≪予約状況≫
■7日(土) ※満席になりました
①10:00~10:45
②11:00~11:45
③13:00~13:45
④14:00~14:45
⑤15:00~15:45
■8日(日) ※残り3組です
①10:00~10:45
②11:00~11:45
③13:00~13:45
④14:00~14:45
⑤15:00~15:45
参加ご希望の方は、ご来場日時を下記お申込みフォームよりお知らせください。
日時:2022年5月7日(土)8日(日) 10:00~16:00
場所:兵庫県姫路市
建物概要:2階建て
04月15日(金)
姫路市・仕上げ工事
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ 内部仕上げ工事
姫路市東部の現場、仕上げ工事に入っています。
1階は塗壁でこれから左官屋さんが湯布珪藻土を塗っていきます。
2階はクロス工事が完了。
そしてお風呂は青森ヒバのハーフバスで
壁、天井の青森ヒバが貼られていました。
青森ヒバのハーフバスって驚くほど良い香りがします。
1日の終わりに自宅のお風呂で
いい香りに包まれながら身体を癒せるなんて最高ですね♪
お手入れも思っているより簡単なので
家で温泉気分になれる青森ヒバのハーフバスはオススメです(^ ^)
❚ サンデッキの施工
リビング南側のサンデッキも施工されていました。
最近では屋根付きのサンデッキが多くなってきました。
サンデッキの上に屋根(下屋)があると
デッキの持ちもよくなりますし
洗濯を干す場合は屋根があると急な雨降りにも安心ですね。
また近々完成見学会のご案内ができそうですので
チェックしてみてください♪
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る
04月13日(水)
姫路市・気密測定をしました
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ 新しい気密測定器
数十年ぶりに買い替えた新しい気密測定器。
そんなNewマシンを携え、2物件の気密測定に行ってきました。
まずは香寺町で測定。
新しい測定器はすぐに測定値が表示されるそうで
随分測定が楽になったようです。
気になる数値もバッチリです!
続いては姫路市の住まいで気密測定。
こちらも良い数値でしっかり気密されていました(^ ^)
どの物件もしっかり施工していますが
こうして数値化するとプレストの家の暖かさをより実感します。
❚ そもそも気密測定とは
最近よく耳にする気密測定とは
住宅の隙間の量を計算する検査のことです。
隙間の量を測るということは
数値が低ければ低いほど住宅の隙間がなく
気密性が高い住宅ということです。
プレストのいう『夏涼しく、冬暖かい家』をつくるには
単純に断熱材を施工すればよいというわけではなく
大工さんが断熱材を隙間なく施工できる技術を要し
それをチェックする管理者の能力も必要になります。
それぞれの技術が合わさって『夏涼しく、冬暖かい家』ができるのです。
それを30年以上つくり続けているので気密性に自信がありますが
数値としてきちんと確認したい方もいらっしゃいますので
その場合は『気密測定』を行っています。
気になる方はお気軽にご相談ください(^^)
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る
04月5日(火)
明石市・上棟/姫路市・現場の様子
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ 明石市・手上げの上棟
3月の晴れの日、
明石市にて2日かけて手上げの上棟を行いました。
上棟1日目は1階から2階の柱まで。
2日目は2階から屋根養生まで。
無事に2日かけての上棟を終えました。
別日には上棟式も行い、
天真爛漫な可愛いシスターズの笑い声あふれる
建物一体型駐車場のあるゆったりとした住まいづくりがスタートです。
完成、お引き渡しまでどうぞよろしくお願いいたします。
❚ 姫路市・足場が取れました
姫路市東部の現場。
順調に工事も進んでいて、足場も取れました。
ガルバリウムの外壁は
カッコイイ雰囲気で一際目立つ存在感ですが
街に馴染む外観で素敵なんですよね。
同じガルバリウムでも「タテハゼ葺」にすると
さらに無骨な感じでこれまた違うカッコよさの外観になります。
ガルバリウム鋼板の外壁は
メンテナンス性とコストパフォーマンスが優れていて
オススメの外壁のひとつです。
これから家具工事やオリジナルキッチンの施工へ入り
5月初旬頃に完成見学会も予定しています。
詳細が決まり次第HPにアップしますので
ぜひチェックしてみてください。
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る
04月1日(金)
香寺町「大きな吹抜けとL型デッキで開放的な建物一体型駐車場のある木の家」完成見学会を開催しました
姫路の工務店・自然素材を使った注文住宅のプレスト
❚ そとん壁とL型デッキ
先週末に香寺町にて完成見学会を開催しました。
プレストでもかなりゆったりめの住まいは
人気のそとん壁の外壁、建物一体型駐車場とL型デッキが目を引く
まるでモデルハウスのような佇まい。
南北に風が抜けるこの地域の特性を活かして
南側にL型引き込みサッシとL型デッキを設けています。
窓を全開にすると春の爽やかな風が通り抜けて
とても気持ちの良いダイニングでした。
やはりこの時期のプレストの家は季節感を肌で感じられて
仕事だということを忘れてしまいそうになるくらい
心地よい空間なんですよね♪(^ ^)
ダイニングに座ってポカポカの日差しと
暖かくも少し冷たいような春風を感じ
ボーっと庭を眺めたくなります。
❚ 大きな吹抜けのあるLDKと内窓
住まいのメインとなるLDKには大きな吹抜けがあります。
この吹抜け、なんだかいつもと違う気がしませんか?
実は吹抜け部分の天井を杉板貼りになっています。
(吹抜けの天井は梁現しがほとんどです)
他にも吹抜けに面する寝室や子供室には内窓を設けて
1階との繋がりや空間の抜け感が出るようになっています。
寝室側の内窓からの景色がまた素敵なんです♪
在宅勤務されるご主人がこの眺めをご希望されて実現しました。
間接的な陽の光は柔らかく、仕事の邪魔せず、
けれどそっと息抜きもできる空間。
仕事とプライベートの空間のバランスがとても良いですね。
2階からの景色もいいのですが
1階リビングのソファを置く予定の辺りから見上げた景色は、、
ソファにゴロンと寝転がったら視界に入るのは
FIX窓越しのスカイブルーの空。
最高のリラックス空間ではないでしょうか(^ ^)
❚ リビング続きの和室
こちらも好評だったのがリビング続きの和室。
畳部分だけで6畳あるのでゆったりと過ごせる和室。
少し大きめの地窓で程よい明るさを確保しています。
また建具を障子にすることで落ち着きのある雰囲気になります。
日常では洗濯を畳んだり、お昼寝スペース、来客があれば客間に、
そして将来的には寝室にして
ワンフロアで暮らせる1階和室のプランはとても人気です。
最後になりましたが
2日間大切な住まいをお貸しいただいたお施主さま
そしてご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
2月中旬から始まった怒涛の完成見学会ラッシュもひと段落。
また5月に姫路市東部にて完成見学会を予定しています。
詳細が決まりましたらHPとDMにてお知らせいたします。
ぜひチェックしてみてください。
プレスト公式Instagramも毎日更新中です!
ぜひフォローしてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る